張り・硬さ・持続性を高め自信を持ちたい方へ
新宿アトムクリニックの 2つのED治療
-
menu 01
内服薬によるED治療
生活習慣病や加齢の影響でEDでお悩みの方に、血流を改善して勃起力を向上させる内服薬を処方します。薬の種類によって勃起力や持続力などが異なります。
-
menu 02
飲まないED治療「Pstrong」
持病をお持ちでED薬が服用できない方や早漏の方には、陰茎の中の海綿体に陰茎増強液を注入する治療をご案内しております。副作用の少なさや持続時間が長くなるというメリットがあります。
施術詳細
内服薬によるED治療〜持続性など要望に叶う内服薬を処方〜
ED治療の一つの選択肢として、血流を改善し勃起力の向上を図る内服薬の処方があります。 当院では医師の診察のもと、タダラフィル(シアリス)、バルデナフィル(レビトラ)、バイアグラの処方が可能です。 処方の際には、医師が服用タイミングや持続時間、食事や飲酒との相性などについてご説明します。
※処方について:ED治療薬は医薬品のため、処方には医師の診療が必要です。診療は無料ですのでお気軽にご来院下さい。
※服用方法:各ED治療薬によって推奨される服用タイミングが異なりますので、医師の指示に従ってください。
リスク・副作用
ほてりや頭痛、鼻づまり、動悸、筋肉痛、目の眩しさ、消化不良、めまいといった副作用が出る可能性があります。
ダウンタイム
ED治療の内服薬によるダウンタイムはございません。
料金
薬品名 | 3種各1錠 お試しセット | 10錠 | 20錠 | 30錠 |
---|---|---|---|---|
タダラフィル | ¥3,980 | ¥15,400 | ¥30,800 | ¥46,200 |
バルデナフィル | ¥18,700 | ¥37,400 | ¥56,100 | |
バイアグラ | ¥16,500 | ¥33,000 | ¥49,500 |
※金額はすべて税込みです。
飲まないED治療「Pstrong」 〜血流の改善を図る治療法〜
持病などで内服薬の服用が困難な方や、他の治療法を希望される方のために、当院では飲まないED治療法「Pstrong」をご提案しています。「Pstrong」は、衰えて硬くなった陰茎海綿体に薬剤を直接注入する治療法です。 薬剤の作用により血流の改善を図り、勃起力の向上を目指します。
リスク・副作用
施術後に軽度の腫れや内出血、数日〜1週間程度の違和感や張りが生じることがあります。 また、短期間で同じ部位に注射を繰り返すと、血腫や浮腫などのリスクが高まる可能性があるため、医師が適切な施術間隔を判断します。
ダウンタイム
シャワーは当日から、軽い運動は翌日から可能です。 飲酒は24時間お控えいただく必要があります。 性行為は3日程度控えていただく必要があります(Pstrong単独施術の場合)。
料金
料金プランについては、当院までお問い合わせください。治療を検討されている方向けのプランもご用意しています。
施術の流れ
STEP 01カウンセリング
初めての方もご安心いただけるよう、まずは経験豊富な医師による丁寧な診察・カウンセリングをプライバシーの守られた個室で行います。ED治療に対する不安や疑問を解消し、十分ご納得いただいてから施術に入ります。
STEP 02診察
ED治療の診断では、そもそも治療の必要があるのか、安全にED治療薬を内服・注入できるかなどをチェックいたします。正確に診断できるよう、悩みや症状は包み隠さずお話しください。診断の結果、治療の必要があると判断されるとED治療薬が処方されます。