アスク井上クリニックの口コミ・評価・特徴は?AGA治療の料金まとめ

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。 なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。...

アスク井上クリニックの特徴

特徴1:植毛レジェンドの医師が在籍するクリニック

アスク井上クリニックは、自毛植毛を専門的に行う新宿の植毛クリニックです。井上院長をはじめ、植毛技術に秀でた医師が在籍し、男性・女性を問わず幅広い年代の患者に薄毛の解消を目的とした手術を提供しています。

自毛植毛は、内服薬や外用薬によるAGA治療とは違い、自分の髪の毛を毛根ごと移植して薄毛をほぼ確実に改善できる手術。ですので「頭頂部や生え際の髪の毛を確実に生やしたい」「すでに毛根が死滅しており、内服薬や外用薬では効果がなかった」という男性におすすめの方法です。

アスク井上クリニックでは、自毛植毛だけにとらわれず症状に合わせたさまざまな治療法(投薬治療、メソセラピーなど)を用いてAGAの治療を行っています。植毛に適さない患者には無理に植毛を勧めることはなく、患者に適した最適の治療法の案内を行っています。

特徴2:メスを使わずにグラフトを採取して移植するi-SAFE法を採用

アスク井上クリニックで行っている自毛植毛「i-SAFE」は、井上医師が自毛植毛手術の経験と実績をもとに考案・開発を行ってきた「メスを使用しない・切らない自毛植毛」です。この術式には、頭皮へのダメージを減らせる・自然な仕上がりを目指せるなどといった利点があります。

特徴3:髪の毛を熟知したベテラン医師・スタッフが対応

自毛植毛の分野で経験を積んだベテランの医師が在籍するアスク井上クリニックでは、スタッフの教育にも力を入れており、自毛植毛手術の経験豊富なプロフェッショナルを揃えています。アスク井上クリニックのスタッフは、単なる「治療」にとどまらず、患者1人1人の悩み・要望に寄り添って親切丁寧な対応を心がけています。

特徴4:駅近くアクセス良好

アスク井上クリニックは、西武新宿駅から徒歩1分とアクセスが良好な場所にあります。クリニック選びの1つの要素である「アクセス・利便性の良さ」をクリアしていると言えるでしょう。

アスク井上クリニックの口コミまとめ!

  • 【口コミ】1.術後3ヵ月くらいでちょっとずつ植えた毛が伸びている
  • 【口コミ】2.カウンセリングがどこよりも具体的で親身だった
  • 【口コミ】3.行けばわかるとはこのことだった

ネット上の評判や口コミは、実際にアスク井上クリニックに足を運んだ人の意見になるのでチェックしておきましょう。

 【口コミ】1.術後3ヵ月くらいでちょっとずつ植えた毛が伸びている

術後3ヶ月ほど経ったので口コミです。

結論ここにして良かったなと思います。

他のところとここの2ヶ所カウンセリングに行ってそれぞれ診察時の説明に実力差があったので比較は難しくありませんでした。

他のところでAGAと言われていたところをここの井上先生には自律神経の影響が出ている?と言われました。

いくつか思いあたる節がありましたし、自律神経の影響が疑われる場合フィナステリドは効かないことが多いというような話に驚きが大きかったです。話していて知識量が全然違いました。

100万円単位のお金を支払うなら診察がしっかりしているところでなくてはいけないなと目が覚める思いでした。

↑今考えたら当たり前ですね(笑)

いま術後3ヶ月くらいですが、ちょっとずつ植えた毛が伸びてきて確信が持ててきたので口コミしてみました。

出典:Google

アスク井上クリニックで手術を受けたこの人は「術後3ヵ月くらいでちょっとずつ植えた毛が伸びている」とコメントを寄せています。アスク井上クリニックの医師の対応、術後の経過に満足されている様子が伝わってきますね。

 【口コミ】2.カウンセリングがどこよりも具体的で親身だった

カウンセリングがどこよりも具体的で親身だったので決めました。

やって終わりではなく植毛後の過ごし方もアドバイスいただけるので安心できますよ。

生えてくるのが待ち遠しいです。

出典:Google

この口コミにもあるように、アスク井上クリニックは親身になってカウンセリングをしてくれると評判です。どうすれば最良の結果になるのかを重視し、長年の経験をもとにさまざまな角度からアドバイスを行ってくれます。術後の過ごし方も丁寧に教えてくれるので、少しでも疑問に思うことはどんどん質問しましょう。

 【口コミ】3.行けばわかるとはこのことだった

バレないで植毛したくていくつか比較したがここが一番良かった。

相談した結果後ろを刈り上げる範囲を狭くしながら

でも植毛に必要な太い毛細い毛を適切に採取しますと言っていた。

話によると太い毛ばかり植毛してもよくないらしい。

他の方の写真を見せてもらいながら説明を受けたが

確かにこれなら後ろの髪型はツーブロックにしたのかな程度。

心配ならヘアシートもあると説明を受けてバレないかの心配はかなり減った!

クリニックでしか見れない写真も沢山あるらしく、これはカウンセリングに行ってみないとわからない情報。行って良かった。

行く前は別のところでやろうと思っていたから余計にそう思う。

本当は星5つにしたいが植毛自体は4ヶ月後だから控えめにした。

でも行けばわかるとはこのことだった。

出典:Google

アスク井上クリニックで自毛植毛を受け満足されている人の口コミです。アスク井上クリニックのi-SAFEは、AGAの影響を受けにくい後頭部や側頭部の髪の毛を移植する画期的な手術。手術を受けたことがバレにくいメリットもあります。

アスク井上クリニックの評判まとめ!

  • 術後3ヵ月くらいでちょっとずつ植えた毛が伸びている
  • カウンセリングがどこよりも具体的で親身だった
  • 行けばわかるとはこのことだった

植毛治療のスペシャリストが集結するアスク井上クリニックには、医師やスタッフが親切、効果に満足しているなどの良い口コミが寄せられています。基本的にはきちんとした対応をしてくれるクリニックだと思いますが、人によって印象はさまざまです。まずは自分に合いそうなクリニックなのかどうか確認するためにも、カウンセリングを受けてみましょう。

アスク井上クリニックの自毛植毛手術の流れについて!

ここでは、実際にアスク井上クリニックで自毛植毛手術を受ける際の流れについて説明していきます。

ステップ1: 無料カウンセリング予約

アスク井上クリニックの公式サイトにアクセスし、無料カウンセリングの予約を行います。しばらくするとクリニックから予約日時の調整に関する連絡が来るので、無料カウンセリングの日程を確定させましょう。

ステップ2: 医師による診察とカウンセリング

予約した日時に来院し、医師による診察とカウンセリングを受けます。自毛植毛手術を希望する場合、デザインの説明や血液検査の後に手術日程を決めますが、その場で決めずいったん持ち帰って検討してもOKです。

ステップ3:手術

当日、事前の打ち合わせ通りにi-SAFEスタンダードやi-SAFEアンシェーブンなどの手術を受けます。毛根の吸引や移植の前に局所麻酔が施されるため、手術中に痛みを感じることはありません。

【アフターケアは万全?】アスク井上クリニックでの術後について

自毛植毛を受けてから髪の毛が定着するまでにはある程度の時間がかかります(この点に関しては、アスク井上クリニックのi-SAFEも同じです)。手術を受けた後は、髪の毛が生え揃うまで気長に待ちましょう。

アスク井上クリニックでは、お金を支払って手術を受けて終わりではありません。術後の過ごし方や正しいアフターケアに関するアドバイスも丁寧に行っていますので、説明をしっかり聞き、疑問があれば何でも質問しましょう。

アスク井上クリニックの自毛植毛の費用を料金表にまとめました!

自毛植毛の種類

i-SAFEスタンダード

i-SAFEアンシェーブン

基本治療費

220,000円

220,000円

1グラフトの単価

1グラフト×880円

1グラフト×1,430円

500グラフトの費用

660,000円

935,000円

1,000グラフトの費用

1,100,000円

1,650,000円

1,500グラフトの費用

1,540,000円

2,365,000円

アスク井上クリニックの自毛植毛費用は、基本治療費(22万円)+自毛植毛費(880円〜1,430円×株数)で算出されます。「i-SAFEスタンダード」と「i-SAFEアンシェーブン」とで費用は異なります。

「i-SAFEスタンダード」は、メスを使わずに毛根を採取して移植する方法。「i-SAFEアンシェーブン」は「i-SAFEスタンダード」の進化型(頭皮を刈り上げずに手術を受けられるもの)です。

自毛植毛の料金は高額となりますが、「1回の手術で生えた髪の毛は、効果継続のためのメンテナンスは一切必要なく、自分の髪が一生涯に渡って生え変わり続ける」という点が、他の薄毛治療と決定的に異なっています。

メンテナンスの手間やランニングコストの面から考えて、自毛植毛は長い目で見れば優れた薄毛治療と言えるでしょう。

アスク井上クリニックのよくあるQ&A6選!

ここまでアスク井上クリニックについてさまざまなことを解説してきましたが、より理解を深めるために、アスク井上クリニックについてよくある6つの質問に回答していきます!

アスク井上クリニックでAGA治療をしようと考えている人は、ぜひ確認してみて下さい。

1. 自毛植毛という言葉を目にしますが、自毛以外を移植する方法もあるのですか?

現在、主流の植毛手術は、ほとんどこの自毛植毛手術になります。

内容は読んで字のごとくで、自分の髪を薄毛の気になる部分に移植する手術です。これに対して、人工毛を移植させる方法もあります。

しかし、この方法は、今ではほとんどおこなわれていません。

理由は、身体に様々なトラブルが起こることのある手術だからです。人工毛の植毛手術は、合成繊維などで作られた毛髪を頭皮に埋め込みます。

そのため、人工毛に対しても激しい拒絶反応を起こし、人工毛が抜けてしまいます。

さらに、頭皮は感染により慢性的な炎症を起こし、人工毛は代謝しないため、汚れがたまりやすく、雑菌が繁殖してしまいます。

このようなトラブルのため、アメリカでは人工毛の移植は禁止されています。ただ、日本では未だにそのような措置はとられていないため、クリニックによっては、人工毛の移植を行うところもありますので、患者様は、医師がどのような手術を行うかの注意が必要です。

2.植毛する際、密度の目安はありますか?

性別や部位にもよりますが、男性の場合、他のクリニックの多くは、1平方cmあたり、25~30株程度を目安に移植手術を行っているようです。

アスク井上クリニックの経験上、その量で手術を行ってもほとんどの患者が手術をしたメリットを感じられない場合が多いようです。

アスク井上クリニックでは、通常、男性の場合、1平方cmあたり40~50株移植します。これは、普通毛穴が1平方cmあたり、80~100穴ですので、およそ40~60%をカバーすることになります。

そのため、手術した人の半分は手術のメリットを感じ、もう半分は100%満足とは言わないまでも、そのまま様子をみても構わないというように感じているようです。

3. どのような方が植毛施術をしているのでしょうか?

男女問わず20代から80代までの人が来院しています。

初めて植毛施術を受ける人はもちろん、他院で数年前に施術を受けた人、3〜4回目の植毛施術を受ける人もアスク井上クリニックを訪れています。他の薄毛治療を受けていたけれども、効果に満足できずに植毛施術を受けるという人も多くいます。

4. 植毛手術でロボットを使用することはありますか?

現状、ロボットについては導入していません。

5. 2回目の手術を考えているのですが、どのくらいの期間を開けたほうがいいのでしょうか?

移植部位が違うところであれば、いつでも手術は可能です。

同じ場所への移植を希望する場合、移植毛が表面に生え揃う術後8か月くらいがひとつの目安になります。

6. 手術後は通院が必要ですか?また、手術後の検診とかはあるのでしょうか?検診の費用についても教えてください。

基本的に手術後の通院は必要ありませんが、手術後は半年ごとに定期検診を受けることになります(ただ、この定期検診も必ずということではありません。もし気になるようなことがあれば、いつでも相談できます)。

検診時にかかる費用は、薬が処方されたときにはその薬代だけで、その他の費用や再診料などは一切かかりません。

おすすめ度4.5
包茎手術の種類
  • 自毛植毛i-SAFE
  • アンシェーブンi-SAFE(刈り上げない自毛植毛)
  • ハイブリッドi-SAFE
手術料(税込)
  • 自毛植毛i-SAFE 220,000円〜
  • アンシェーブンi-SAFE(刈り上げない自毛植毛) 220,000円〜
特徴
  • 植毛レジェンドのドクターが在籍
  • 1人1人の要望に合わせたオーダーメイドの治療を提供
  • 駅近くアクセス良好
診察時間
  • 10:00〜19:00
支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード
  • メディカルローン
問い合わせ先電話番号0120232318
住所東京都新宿区歌舞伎町2-46-3 西武新宿駅前ビル6F
アクセス西武新宿駅徒歩1分、JR新宿駅徒歩8分
定休日年中無休

周辺エリア

関連記事